2013年4月生命保険が値上がりする!今加入するべきなの?!
2013年4月に生命保険料は、値上がりするって本当?
生命保険料が高くなるのは本当の事です。
但し、全部の生命保険が値上がりする訳ではありません。
全く値上がりしない保険商品もあれば、4月以降現在より10%程度値上がりする商品もあります。
なぜ、生命保険料が高くなるのか簡単に解説しましょう。
保険会社は、皆様が支払う保険料を「いざ保険の支払いが来る時」の為に、運用しながら備えているのですが、その、預かり中の「運用として増える部分」を予め計算に入れて、保険料を決めています。
「運用として増える部分」の利率は、日本国債の利回りを基準に、金融庁の指導の基「標準利率」として決めています。
ここ最近の日本国債の利回り低下により、「標準利率」の引き下げをする事が決まりました。
2013年4月からは、現在の「1.5%」から、「1.0%」に下げる事になります。
今回の基準金利の改訂は、12年ぶりのことですが、過去には、
~1993年 5.5%
~1994年 4.75%
~1996年 3.75%
~1999年 2.75%
~2001年 2.0%
~2013年 1.5%(現在)
などの時代もありました。
よく「お宝保険」と言われているのは、この時代に契約した保険商品などです。
それでは、4月前に、「本当に」保険を見直しした方が良いのでしょうか?
答えは、影響がある物とない物があるので、必ずしも4月前に保険見直しが必要という訳ではありません。
掛け捨ての医療保険や、死亡保障、がん保険などは、殆どの保険会社が、保険料の値上がりなく4月以降も加入出来ますので、この手の保険の準備を考えている方は、無理に4月前に保険に入ろうと慌てる必要はありませんので、じっくりと、自分にあった保険を探しましょう。
今回の「標準利率」の改訂で、影響があるのは、「貯蓄性の高い生命保険」です。
例えば、積立の年金、終身保険、学資保険などが当てはまります。
銀行預金の金利などと比べると、最近は一時払いの保険商品が、銀行預金の代わりとして人気がありますが、この手の保険商品は、今が買い時と言えます。
先程、「標準利率」が、12年ぶりに変わると言いましたが、市場金利より高い設定で開発された、貯蓄率の高い保険商品が存在すると言う事です。
全ての保険会社の商品が当てはまる訳ではありませんが、中には、契約から10年間で、リターンが110%以上になる、円建ての商品も存在します。
日本国債でも、10年間では、110%のリターンには届かないので、確定型の円建て商品では、現在最強と言えます。
その他にも、積立型の保険商品もやはり魅了的な商品はあります。
この「プチお宝保険」ですが、保険会社によって増え方も差がありますので、色々な保険会社を比較して、探して見る事をお勧めします。